忍者ブログ
Admin§Write

凱 風 -oyaji’s photo-

お気楽に撮ってます copyright © 2006-2010 oyaji

HOME ≫ [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


オオムラサキツユクサ

数日前から庭に紫の花が咲いているということは知っていたが、
当然の如く名前を知らない(笑)

以前教えていただいたサイトで色と花びらの形で検索。
オオムラサキツユクサ【大紫露草、spiderwort】

D300 AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
PR

地元の特権

D300の時も撮影現場では若い方であるということもあり結構話しかけられ、様々なことを教えていただいていたが、F2を使うようになってから更に多くの方にに声を掛けられるようになった。

そんな先輩諸氏が一様に羨ましがるのが富士山ナンバー。私の地域は否応無しにこのナンバー。富士市に住んでて良かったー  
( ̄0 ̄)/ 

寒っ!

例の如く茶畑に向かったが、4時過ぎに既に車が7台。この時間でこの人数ということは陽が当たる頃には…。

足を少し伸ばしてサファリパーク北側までやってきた。淡いピンクに染まった富士山をフィルムに収めたがカメラも体も冷え冷え。それもそのはず、足下を見たらこんなになってた。

SIGMA DP1

今日の富士山

茶摘みまでの期間限定ヘビーローテーション

このところ連日ここに来てるけど、今日がいちばん人出が多く、20人近くはいたかな。その半数以上が他県ナンバーで、平均年齢は軽く60は超えている。

もちろん今日もフィルムでも撮っているけど、なかなか好みの色が出ない。デジタル画像に慣れてしまっているせいなのか、いまひとつキリッとした感じがでてこない。オールドレンズの特徴なのか、1本120円のフィルムの限界なのか…。まぁそれ以前に腕をもっと磨けってことなのは分かってるんですけどね(笑)

SIGMA DP1

このところの茶畑シリーズの中でこのアングルがいちばん気に入ったかも。

渋滞中

連休は池の中も渋滞中?

奥に鎮座するのはケロレンジャーのご先祖様(笑)





NIikon F2  Auto 55mmF1.2

プロフィール

HN:
親父
性別:
男性
自己紹介:
日の出2時間程前から日の出直後まで富士山周辺を徘徊中。
主な生息地:富士山南麗
2010年8月以降のブログ

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【親父】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog