忍者ブログ
Admin§Write

凱 風 -oyaji’s photo-

お気楽に撮ってます copyright © 2006-2010 oyaji

HOME ≫ [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008年の富士山

2008年の富士山スライドショーをUPしてみました。
時間帯によっては重い時もありますがご容赦下さい。
PR

ムズムズ

こんなことを言っていたが、どうやら花粉症のようだ。

歩いていても目はショボショボ、鼻はムズムズ、くしゃみの連発。昨日まではそうでもなかったが、今夜のWalkingから。折角コンデジ持ちながら楽しく歩いていたのに、外に出るのが億劫になるなぁ。

SIGMA DP1  ロゼシアター(富士市民文化会館)前 18:20

2/15の富士山

昨日の静岡は25度を超える夏日。今日も昨日ほどまでは行かないまでも暖かい予報。

ここはもともと製紙工場があった場所。右側のマンションの左隣も今は空き地。更に道路を挟んで左隣(ここからは交差点を挟んで斜向い)も解体作業中。いずれもスーパーやら生協の食品関係が出店するとのこと。建物が建ったら建ったでその上階から撮れるかもしれないが、やっぱり地面から撮りたい。

ここ数週間限定の撮影スポット。クッキリ富士山の時に再訪しよう。

SIGMA DP1 富士市吉原 6:20

ポカポカ

明け方まで激しい雨が降っていたけど、お昼前から良い天気。
暖かいというかむしろ暑いくらい。4月中旬くらいだとか。

そうなると富士山は霞みがち。狙い目は雨後の冷え込んだ朝なんだよね。

SIGMA DP1

知ってました?

090213.jpg学級委員長がいない学校があるって最近知った。 運動会では順位をつけないどころかショートカットのコースを作ったり、学芸会ではいわゆる主役が何人もいたり。これらの問題に関しては言いたいことは山ほどあるが、色んな方がブログで語ってくれてます(おおかた同意見)ので私は控えさせて頂きます(笑)。

円周率が3になって、これじゃいかんだろってことで3.14に戻ったことはご承知の通り。ところで、公立中学校の英語で、筆記体を習わないって知ってました?私の地区ではそうみたいです。

雨でwalkinngできない時はいつもより多めの筋トレ。

プロフィール

HN:
親父
性別:
男性
自己紹介:
日の出2時間程前から日の出直後まで富士山周辺を徘徊中。
主な生息地:富士山南麗
2010年8月以降のブログ

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【親父】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog