忍者ブログ
Admin§Write

凱 風 -oyaji’s photo-

お気楽に撮ってます copyright © 2006-2010 oyaji

HOME ≫ Category 「富士山」 ≫ [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


助っ人

今日は静岡市のスポーツ祭。県庁チームの助っ人を頼まれてゴールを守ってきました。試合相手は上の方でも私より10歳くらい下、下になると半分以下の若い子達。会場を見渡しても私より年上はいない中、2勝1敗の戦績は大満足。
試合会場で女子大生に声をかけられた。教室に小学生の時から通って来てた子とインターハイ予選前に少し指導した子。それだけでおじさんは何日間は頑張れるかも(笑)


そうそう、昨日こんなCMを見た。私がやってるのは最初に登場する競技です。

08.11.22 6:25 富士市
PR

寒気

今朝は今年一番の冷え込み。こういう朝は空気が澄んでいて気持ちいい。


5:28

continue

ロゼシアター

ロゼシアターというのは富士市文化会館のこと。送電線に鳥が音符のように停まってくれれば面白いんだけどね。日中だと地元の人間にとってはどうってことのない風景だが、この時間に撮ったらなんともメルヘンチックな色合いになった。因に中央の建物はトイレです。

08.11.18 5:28

富士市岩本

昨日の暖かさで化粧も落ち気味なので遠出はやめて市内でパチリ。
この場所、かなりのお気に入りなんだけど昼間はどうしても送電線が気になってしまう。スカッと晴れ渡った青空の下の富士山も良いけど、山並みや街灯りに演出されたバッチリ化粧をした富士山やや遠目から眺めるのが私が好きかな。

“夜目遠目笠のうち”ならぬ“夜目遠目笠の後”

08.11.14 3:25

田子の浦港

昨日は雲の中でメイクをしていたのは誰もが知っていた。月の照明に街のライトアップ、背景の空、海面のレフ板、そして私は異常なまでの早起き(笑)。

実は昨夜、2時に目覚ましを掛けて20時に寝た。雲海がよく出る清水区吉原に行くつもりで。ところが1時過ぎには目覚めてしまい、ワクワクしながら車に乗り込んでみたものの、雪も降ったし、晴れの予報となると有名スポットだけに人がいるんだろうなぁと思い、行き先を市内の田子の浦港に変更。折角の好条件、彼女を独り占めしたいからね。

08.11.13 1:43

continue

プロフィール

HN:
親父
性別:
男性
自己紹介:
日の出2時間程前から日の出直後まで富士山周辺を徘徊中。
主な生息地:富士山南麗
2010年8月以降のブログ

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【親父】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog