忍者ブログ
Admin§Write

凱 風 -oyaji’s photo-

お気楽に撮ってます copyright © 2006-2010 oyaji

HOME ≫ Category 「富士山」 ≫ [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


忍野村 高座山

今朝は4時半前には忍野村に入り撮影場所を求めてウロウロしていたが、本で見たことがある高座山へ行ってみることにした。中学校の裏手の方ということしか記憶になく、車1台がやっと通れるような山道を進むこと5分、突然視界が開け忍野村の街灯りの向こうに富士山がドーン!5時過ぎから2時間程富士山とのデートを楽しんだ。1日中ここで流れる雲とともに変化する富士山を眺めていたいけど、3連休のど真ん中ということもあり渋滞も予想されるので早々に退散。

08.11.02 6:59
PR

continue

富士サファリパーク北側

右側の光は富士吉田市かな。左側はスキー場。
この後一旦頂上付近の雲が無くなったので朝日を浴びて焼ける富士山が狙えるかなと思ったけど、雲が出て来ちゃったのでそれは次回のお楽しみ。

08.11.01 4:02

東名下り富士川サービスエリア

最近会う人ほぼ全員に“痩せたねぇ”と言われる。何か特別なことをしているわけでもないし、1日1個のアイスは欠かさず食べている。変わった事といえば祖母と母にあわせた食事の内容と時間かな。朝昼夕とも和食、夕食なんぞは17時過ぎだからね。そして21時前後には就寝、起床は午前3時前後の究極の早寝早起き。但し、20年以上振りに会う人には“太ったねぇ”と言われる。学生時代より10kgオーバーかな。現在身長177cm、体重85kg、体脂肪率24%。ほどよく脂ののったいい身体ですよ(笑)

08.10.29 5:22

continue

富士市松岡

車の温度計は12℃。今朝は放射冷却で冷え込んだ。 冷え込めば当然富士山はクッキリ。雪の範囲も少し広がって来たかな。 今週は背景が青空の富士山が撮れるかも。

08.10.27 5:31

富士川河川敷


目の前を車が通ってライトが入ってしまい何回か撮り直した。この時間に河口に行くっていうのはおそらく釣り。
私も10年位前ルアーで、70cmのスズキ、45cmのヒラメを釣ったことがあるけど、ここ数年は渓流ばかり。久しぶりに…とも思ったけど今は釣りよりも富士山だな。

08.10.20 5:22

プロフィール

HN:
親父
性別:
男性
自己紹介:
日の出2時間程前から日の出直後まで富士山周辺を徘徊中。
主な生息地:富士山南麗
2010年8月以降のブログ

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【親父】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog